※ネタバレ注意!
ノア
昔まで至る道
夏1日~夏14日
まずは春頑張ってくれたイチゴが全て枯れる。ここまでの働きに感謝しつつ刈り取ることに。
ノア
そしてかわりに植えるものはやはり……伝家の宝刀、スターフルーツ!
ノア
しかし二日目からは水やり全自動。スプリンクラー様様である
スプリンクラーに水撒きを任せている間、ジョウロを金に強化。
ノア
バンドル埋め用にコムギと赤キャベツを購入。
実は赤キャベツのタネは2年目以降に売られるので、1年目でバンドルをコンプしようとすると行商人から買う意外に手立てがない。
ノア
▼サボっていた「水そう」バンドルにもそろそろ手を付ける。
オアシスでグングンノビールデラックスを1スタック爆買い。
ノア
採取レベルが10に!
特化職は植物学者を選択、これもほぼ一択だろう。
ノア
5日にはティラピアを釣り上げ、バンドルコンプリートに一歩前進。
珍しく珍しいタネを5つ売る行商人。別に買わなくても良かったのだが、お金が余ってたので買う。
ノア
納屋を建設、何をやるかはおわかりだろう。
そう……
ノア
これに関しては後程。
「海釣り」バンドルをクリア!
ノア
▼気づいたらあった古代のタネ。
ノア
▼銅鉱石ラッシュ、今まで見た中でも一番多かったと思う。
ところで、納屋をアップグレードして中のスペースを広げられるらしい。
早速ロビンさんに頼んで大きくしてもらうことに。
ノア
二日連続の雷雨、電池を10本もゲット。
ノア
夜釣りとまきばのバンドルをクリア! どんどんバンドルを埋めていく。
二年目のルアウパーティ、今回は金星チーズ。2年連続最高のスープ。
ノア
難関「染めもの」バンドルをクリア!
そして14日……ついにスターフルーツのハーベストタイム!
総計549個ものスターフルーツを収穫。50個ほど残して残りをすべて売却。
ノア
そして当然のごとくスターフルーツを植え直し1日終了。さて、その出荷額は……
……
ノア
夏15日~夏22日
スターフルーツのおかげで所持金が50万Gを超える。
17日、ナマズも無事ゲット。「水そう」バンドルをコンプリート!
ノア
地下室を作成。ここを熟成タルで埋め尽くすわけだが……
ノア
1つのタル当たりで1日に出る儲けが最高でも50G超えないらしいです、ハイ(wiki調べ)。
ノア
ふと、ドワーフのお店を覗いてみたら……あることに気付いた。
ノア

ノア
19日、砂金皿を貰う。いらないけど。
ノア
それはともかく、ドクロの洞窟へ突入! さて、その結末は……?
ノア
過去最高記録を大幅に更新し93階まで到達したが、時間の都合上惜しくも撤退。
100階到達できなかったのが惜しすぎる……
20日、とはいえイリジウムは結構とれたのでジョウロをイリジウムに。
そして待望のスターフルーツワインが完成! 納屋を作ったのは全部このためである。
ノア
22日、正直面倒だったが製粉機を建設。
最後に残ったバンドル、まきずしを作るために玄米からコメを精製。
そして……
夏22日~夏28日
ラスト、料理人のバンドル、そして「けいじばん」バンドルをコンプリート!
これですべてのバンドルをクリアしたことになる。
ノア
そしてジュニモとの別れ、今までありがとう。
▼同日に起こったリアイベント。ジュニモもかわいいがこちらもかわいい
翌朝、ルイス町長から手紙が。「けいじばん」バンドル達成のお礼。
そして、公民館完成のムービー! ここまでこられて良かった……!
ルイス町長からスターデューヒーローアワードをおくられる。
と、ここで悪役(?)のモーリスさん登場。そして煽っていくピエールさん。
ノア
殴り合いでピエールさんが勝利。誰だかわからない人はふっとばされ、そのまま音沙汰なしとなった。
▼公民館完成時のステータス。すでに200万Gを超える利益がでている。
23日、歓喜の時も終わり日常に……戻るはずだった。
▼まず、繁殖させたナマコとブルージャズとトルティーヤでラッキーランチ(運+3)を作ります。
▼次に石を買います。
そして
ノア
ライフエリクサー、ラッキーランチ、ボム50個というガッチガチのガチ装備でドクロの洞窟へ。
もちろん目指すは100階、あわよくばその下だ。
まずは軽く23階でトレジャールームに。赤いカウボーイハットをゲット。
なんかよくわからないが(途中のスクショ取り忘れたらしい)75階でまたトレジャールームに。
まさかのライフエリクサー補充。
82階でまたまたトレジャールーム。ラッキーランチ強し。
そしてついに……100階到達!
ノア
ミスターQiさんにいろいろ言われる。階段使ったのバレてますけど。
ノア
イリジウムヘビミルクとかいうトンデモ料理(?)を飲まされる私。
だがその効果は非常に強力、なんとHPが25も増えるらしい。
まだまだドクロの洞窟は続く。
102階ともなると周りにはたくさんのイリジウム鉱石が。まさに宝の山。
ノア
111階で時間を鑑み撤退!
とはいえ100階到達、成果は十二分だろう。
ノア
▼嵐の夜、廃墟となったjojaマートに雷が
▼戦闘レベル10に! 特化職は荒くれ者を選択。
▼翌日のアイテム欄。イリジウム鉱石は131個。
イリジウムが一気に増えたので、ツールをすべてイリジウム製にしたい。まずはクワを強化。
雷が落ちたjojaマート、そこには謎のバンドルが……
ノア
あとはスターフルーツを収穫したりゲッコウクラゲのダンスを見たり。
色々あった長い夏は、ついに終わりを迎えた。
ノア
まとめ
公民館も完成し、ドクロの洞窟も100階をクリア。
あとは3年目開始前のおじいさん評価クリアが目標だろうか?
なんにせよ、ひとまず区切りを迎えた。今はその喜びを噛みしめよう……
ノア
コメントを残す